にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東京スカイツリーの貯金箱)

 完成は、まだまだ先の東京スカイツリーが、もう貯金箱になっています。東京スカイツリーは、東京都墨田区押上に建設中の電波塔で、2008年7月14日に着工、2011年冬竣工、2012年春開業予定になっています。人工建造物としては、ブルジュ・ハリファ(アラブ首長国連邦にある世界一高い超高層ビル)828メートルに次ぐ、世界第2位の高さで、634メートル、電波塔としては世界一です。

1012229

 上の写真、東京スカイツリーの貯金箱、実物の1/500のスケールで、プラスチック製、高さ、1メートル26センチ有ります。500円玉で、634,000円以上を貯めることができます。何かと、曰くありげな数字が並びます。今までの東京タワーに代わって、東京の新名所に成るのは確実でしょう。

1012173

 上の写真、左から、海部俊樹元首相、小沢元民主党幹事長の有名人貯金箱です。陶器製、高さ18.5センチです。小沢さんは、晴れやかに笑って、いい顔をしています。私の同年代、最近の話題の真実、解りかねますが、今までの実力者としての能力、人生最後のつもりで、国家の為に、全開して欲しいものです。

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です