スズメバチ?の駆除騒動
良い天気が続きましたが、今日は曇りがち、夜半から雨降りとなる様です。
そんな中、昨日はスズメバチの駆除騒動、巣を取り払うことでひと騒ぎでした。自宅の通りを挟んだ向かい側の空家の二階軒下にスズメバチが巣を造り、周りをハチが飛び回り怖いです。下から見ても30センチは有りそうですからかなり大きい巣です。今まで知らぬが仏でしたが有るのが分かると自棄に気になります。
家の所有者に連絡して業者に依頼してもらい、暗くなった午後6時過ぎに取り払いました。翌日、周りの彼方此方にスズメバチの死骸が散らばっていました。巣を飛び出したスズメバチが明るい光に向かって行くというので窓を閉めて家内に籠っていました。
人の気配のない空家には巣を造り易いとのことで、空家には注意が肝心です。

分かりにくい? 二階の窓の軒下にぶら下がっています。

アップです。

巣を取り払った跡です。

スズメバチの死骸
大根が成長、二回目の土寄せをしました。

こちらもご覧ください。
https://t.co/3wwAehb30d https://t.co/VQ3HQFUuL0」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング![]()
つぶやきランキング ![]()
日々の出来事ランキング ![]()
おもしろ日記ランキング ![]()
備忘録・雑記ランキング ![]()
—–
.jpg)















































