投稿者名:nishizawa

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(古い貯金箱や珍しい貯金箱)

081114   続々集まる貯金箱の紹介、その7です。

 上の写真、大正以前の貯金箱です。大黒さんと恵比寿さん。大きさは、25センチ位で、かなり大きい。当初は、色鮮やかで、素晴らしかったと思われます。0811141 現在は、色が禿落ちてきて、何とも惜しい。でも、何とも福与かな、いい顔です。

 下の写真、サルとダルマです。こちらも25センチ位あり、大きく感じます。かなり新しいものと、思われますが、どちらも変わった、珍しい貯金箱です。サルの、こんなインテリア風な物は、初めてです。ダルマは、高崎産ですが、こんな顔・形の物は、初めて見ました。顔にも、愛嬌が有っていいですね。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(古い貯金箱や珍しい貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん(好みもいろいろ)

0811133   続々集まる貯金箱の紹介、その6です。

 人の好みは、多岐に渡るものです。

08111110  上の写真、ドクロの貯金箱です。ドクロ、その物の貯金箱も多いのですが、これは、帽子を被って、一寸気取っています。その他にも、骸骨の全身像のもので、バネ付きの物、一寸、触れば全身をコミカルに振るわすなど、変ったものも多く有ります。この様な趣味の方が多いと言うことでしょうか。

 下の写真、よくある、有り触れた貯金箱です。右側から2番目のトーマスの機関車、本当に小さな貯金箱ですが、珍しい。でも、一時期を過ぎれば、なんとなく消えていくものでしょう。でも、当館でゲットしています。

—–

にしざわ貯金箱かん(好みもいろいろ) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(企業貯金箱もいろいろ)

0811118  続々集まる貯金箱の紹介、その5です。

 今日は、販促貯金箱などの企業貯金箱の紹介です。

0811119  上の写真、左側から、幸福米穀㈱、NTTタウンページ、日立ビルシステム、三菱オートクレジットリースの貯金箱です。なかなか個性的で、面白い物が有ります。

 下の写真、左側から、第一製薬、(財)道路厚生会、九州電力、フルタ製菓㈱です。第一製薬は、「センロック」と言う胃腸薬の宣伝で、胃の形をした貯金箱の様です。それぞれ会社のマスコットなのでしょうか。

 皆様にお知らせです。当館の開館時間を一時間繰り上げ、午前9時よりとしました。温泉にお泊りの方で、開館前からお待ちになつている方が、度々です。本当に有難いことで、実情に合わせたいと思います。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(企業貯金箱もいろいろ) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(珍しい貯金箱もいろいろ)

0811117   続々集まる貯金箱の紹介、その4です。

 珍しい、得難い貯金箱が、いろいろ出てきます。

0811116  上の写真、左側から、朝銀の超デカ、店頭用貯金箱、可愛さが、一段と引き立ちます。隣が、朝鮮信用組合、次がロボタッチ、そしてサザエ一家のおフネさん。おフネさん、なかなか入手出来なかったのですが、やっと一家に納まりました。最後は、無声映画時代のチャップリンです。

 下の写真、左側から、郵便局、全漁連、JAあいち中央、JAの貯金箱です。それぞれ遠方よりの展示室入りで、感激です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(珍しい貯金箱もいろいろ) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(珍しい貯金箱もいろいろ)

  続々集まる貯金箱の紹介、その4です。

 珍しい、得難い貯金箱が、いろいろ出てきます。

 上の写真、左側から、朝銀の超デカ、店頭用貯金箱、可愛さが、一段と引き立ちます。隣が、朝鮮信用組合、次がロボタッチ、そしてサザエ一家のおフネさん。おフネさん、なかなか入手出来なかったのですが、やっと一家に納まりました。最後は、無声映画時代のチャップリンです。

 下の写真、左側から、郵便局、全漁連、JAあいち中央、JAの貯金箱です。それぞれ遠方よりの展示室入りで、感激です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(珍しい貯金箱もいろいろ) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ドデカ フェイスバンク!! 大きい)

081118  今人気の、フェイスバンクに、ドギモを抜くドデカが、新発売されました。

 早速、当館ミュージアムショップにもお目見えです。容積は、従来の4倍、収納枚数は、約9倍で、500円玉で、約180枚の収納が出来ます。電源を入れると、食前(投貨前)にお腹を鳴らし(ぐぅ~ ぐぅ~)、食後(投貨後)には、ゲップをして楽しませます。

 ホームの「INFORMATION」が、更新されました。ご覧下さい。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ドデカ フェイスバンク!! 大きい) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(いろいろな銀行の貯金箱)

0811114   ぞくぞく集まる貯金箱の紹介、その3です。

0811115  今日も、いろいろな金融機関の変った貯金箱が紹介できます。

 上の写真、左側から、西京銀行の雄雛・雌雛、114銀行のクマ、北陸銀行のレトロの乗用車です。見ていて楽しい、夢のある貯金箱です。

 下の写真、左側から、日興証券の、お腹が、ジャバラになっているネズミの貯金箱、次は、安田信託、東洋信託、そして又、ケネディ旧アメリカ大統領の肖像入りの、安田信託の貯金箱です。これは、一寸珍しい貯金箱です。この頃、銀行関連の貯金箱が、どんどん集まっています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(いろいろな銀行の貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ジャバラの貯金箱)

0811112  続々集まる貯金箱の紹介、その2です。

0811113  上の写真、左側から4個は、富士銀行のシリーズもので、ジャバラ(お腹のところが、伸び縮みする)貯金箱です。どれも顔形がくっきりしていて、確りした出来、なかなかの傑作品です。右側は、太陽神戸銀行の一世を風靡した、漫画の主人公、ふくちゃんです。

 下の写真、皆それぞれ、見慣れない貯金箱です。左側から、群馬銀行・山形銀行・広島銀行・和歌山銀行です。それぞれ、貯金箱の形に謂れがあると思います。皆様で、考えてみてください。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ジャバラの貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(続々集まる貯金箱紹介)

081111   珍しい物、古い物、可愛い物など、いろいろな貯金箱が集まっています。

 連載で、紹介します。今日は、その1で、「しんきんの貯金箱いろいろ」です。

0811111  上の写真、どこのしんきんの物と言うことではなく、共通のしんちゃんの貯金箱です。左から、金太郎・花咲じいさん・桃太郎・スポーツしんちゃんです。

 下の写真、左から、へきしん(碧海信金)・いわしん(岩手信金?)・関西しんきん・さいしん(埼玉県信金)・がましん(蒲郡信金)です。バライティにとんでいます。さいしんは、地元サッカーチームの支援でしょうか。いずれにしても楽しい物ばかりです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(続々集まる貯金箱紹介) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ショップに登場、ユニークな商品)

081113   ショップ(売店)にユニークなもの、可愛いものが登場しています。しかも、お値段は、比較的安く、お値打ちです。残念ですが、この場での価格の公表は致しません。

 上の写真、ウェディングドレス貯金箱(袋)です。レースで作られた、ウェディングドレスで覆った貯金袋に、たびたび大金を投じたくなります。素晴らしい夢の0811131 貯金箱ですからね。

 中の写真、可愛い女性の貯金箱、色違いが、幾つか有ります。いつも手元に置いておきたい、そんな感じです。

0811132  下の写真、にわとり・小鳥・牛に豚さんです。なかなか小奇麗で、確り出来ています。一寸した、机上のインテリアですね。

 以上、私のお勧め貯金箱です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ショップに登場、ユニークな商品) 続きを読む »