昨日は午前中は小雨が降り、午後は今にも降り出しそうな曇り空でした。でも、辺りは一歩一歩春に向かっています。今咲き誇る花を愛でに出かけてきました。
梅が満開&そのアップ
綻び始めた、これも梅?
千曲川万葉公園の梅が満開
千曲川堤防沿いの桜は未だ蕾
千曲川河川敷のマレットゴルフ場&公園も水害の跡は手付かず、これから復興です。
さて、ミッフィの大・中・小、色違いの貯金箱を収蔵しました。閉館の売店で販売の貯金箱を収蔵。
上の写真、ミッフィの貯金箱、プラスチック製、大・高さ25センチ、中・高さ18センチ、小・高さ13センチです。
定番の橙と黄色と青の貯金箱、シンプルで個性的なミッフィの顔が可愛いです。
硬く丈夫な作り、貯金箱機能も含めて丁寧に作られています。人気のミッフィを飾っていても楽しいし、貯金箱としても、それぞれがそれなりにしっかり貯められます。
こちらもご覧ください。
珍品?貯金箱の紹介。何となく癒されるダックスフント?の貯金箱、デフォルメされて高級感あり、見飽きません。陶器製、高さ9.5センチ。
当館閉館、詳細はこちら。関心のある方はお早めにご連絡ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/d046a3a9d997c2d651516fcb78e7a7d8
—–
Unknown<br>
マックの父さんへ<br>
いつも訪問頂き有難う御座います。<br>
ところでお尋ねの件、このミッフィは正規品?の輸入品です。<br>
いつもブログを拝見しています。身近な話題からの展開で興味が湧き、勉強になります。これからも宜しくお願いします。
Unknown<br>
マックの父さんへ<br>
御存知かどうか、当館は閉館しています。現在、引継ぎ先と話し合い中、ここ暫くで、はっきりすると思います。当面、最後の企画展のままの状態でご覧いただけますが、この先は分かりません。こんな次第ですので悪しからず宜しくお願いします。