にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記
「もう古い貯金箱は、無くなって来たよ」と言いながら段ボール箱から取り出し始めた。
30センチも有ろうかという大黒さん、普通の福助さんとは顔つきが少し違って、おでこの出た、親しみやすい顔つきの福助さん。いずれも大正以前の古い物であろうか、ずいぶん汚れが目につく。でも珍しい。
恵比寿さん、三体もお持ち頂いた。製造素材も鉄のもの、陶器のものありである。これも古いもので有るが、非常にきれいで、見ていて飽きない。単に貯金箱としてかたずけられない、正に芸術品である。褒めすぎ。
—–