投稿者名:nishizawa

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東海銀行の猫貯金箱 その2)

 東海銀行提供の猫貯金箱、昨日に引き続いてもう一個を紹介します。

1302168

1302169

 上の写真、東海銀行提供の猫貯金箱、陶器製、布張り、高さ20センチです。

 全身が赤色、白いヒゲと大きな黄色のリボンが目立ちます。親猫は、目がパッチリしていて美系です。子猫は癒し系です。個性的でインテリアとしての価値も高く、また大きくてしっかり出来ており、本来の貯金箱としての利用価値も高そうです。

 この貯金箱には、これだけのお金が入るそうです。

 1円ー1,300円 5円ー5,500円 10円 10,000円 50円(小)ー57,500円

 100円ー100,000円 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東海銀行の猫貯金箱 その2) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東海銀行の猫貯金箱 その1)

 現在三菱東京UFJ銀行となっている東海銀行提供の大きな猫の貯金箱、2個を収蔵しました。今日はその内の一つを紹介します。

13021610

13021611

 上の写真、東海銀行提供の親子の猫の貯金箱、陶器製、高さ20センチです。

 布張りで、手触りが気持ち良いです。東海銀行は、いろいろ猫の貯金箱の提供が多く、それもなかなか個性的もので知られています。でもこんな大きな素晴らしいもので、幾種類か出ているとは知りませんでした。

 親猫の顔もキリリッとして良い感じです。子猫の安心しきった顔にも癒されます。落着いた色で、安定感のあるしっかりとした作り、インテリアとしも優れものです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(東海銀行の猫貯金箱 その1) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(個性的な猫の貯金箱)

 色鮮やか、個性的な猫の貯金箱を収蔵しました。

1302166

1302167

 上の写真、昭和時代のものと言う猫の貯金箱、陶器製、高さ13.5センチです。

 白を基調に色鮮やかな彩色、眉毛・目・鼻・口とそれぞれが個性的、こんなユニークな顔の猫の貯金箱は珍しいと思います。持っている花もシンプルで似合っています。

 小さいものですが、存在感が有ります。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(個性的な猫の貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ワンダフルネコちゃん貯金箱)

 「ワンダフルネコちゃん貯金箱」とテンションの高い表題を付けたくなるような貯金箱を収蔵しました。

130213

1302131

 上の写真、母親と二人の娘? 猫の貯金箱、真ん中の母親だけが貯金箱、陶器製、高さ15センチです。

 目が大きくパッチリの母親を筆頭に二人の娘も表情が本当に豊かです。鼻がハートマーク、娘の一人はすまし顔、もう一人はウインクしています。

 昭和時代のものか、相当経年のものと思われ、汚れもなかなか落ちません。それにも増して、表情そして形も見応えが有ります。

 「NITTO KOGEI TOKI」 のシールが付いています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ワンダフルネコちゃん貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(お地蔵さん貯金箱)

 癒しのお地蔵さん貯金箱を収蔵しました。

1302134

1302135_2

 上の写真、巣鴨信用金庫提供のお地蔵さんの貯金箱、プラスチック製、高さ12センチです。

 表面が布張りの様な感じ、しっかり丁寧に作られていて、触りごこちも良いです。「おにぎりをどうぞ」と爽やかな感じ、癒されますね。

 この信金は、今までも同様の癒し系のお地蔵さん貯金箱を提供しています。地元に皆に親しまれている「とげぬき地蔵尊」が有り、そんな関係でしょうか。

 毎月4の日は縁日で、巣鴨信金でもいろいろなおもてなしをしている様です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(お地蔵さん貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ウルトラマンのフェース貯金箱)

 ウルトラマンのフェース(顔型)貯金箱を収蔵しました。

1302132

1302133

 上の写真、ウルトラマンの顔型貯金箱、プラスチック製、高さ26センチです。

 薄めのプラスチックで出来ていて、本当に軽い壁掛けの貯金箱です。ウルトラマンの貯金箱は、いろいろ収蔵していますが、この様なものは初めてです。お金は、頭の上から入れ、裏から出すようになっています。一寸したインテリアを兼ねた貯金箱というところでしょうか。

 この貯金箱は、円谷プロダクション承認のものです。ウルトラマンは、円谷プロダクションが制作、1966年に登場しました。これまで数限りなく多種類のグッズが提供されてきています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ウルトラマンのフェース貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ウルトラマンキッズの貯金箱)

 ウルトラマンキッズのマーくんとピコちゃんの小型の貯金箱を収蔵済みですが、大きなものが無かったのでマーくんの、一寸大きめなものを収蔵しました。

1302101

1302102

 上の写真、ウルトラマンキッズのマーくんの貯金箱、ソフビ製、高さ22センチです。頭・両腕が動きます。結構大きく見えます。

 ウルトラマンキッズは、ウルトラマンシリーズをSD化した作品です。SDとは、スーパーディフォルメ<Super Deformed>の略。ウルトラマンのキャラクターを2~3頭身にディフォルメ(ある人物や物体の特徴的な部分を強調し、本物と全く違いながらも、本物を連想させる表現手法)したものです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ウルトラマンキッズの貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ミッフィの花柄貯金箱)

 ミッフィの珍しい? 花柄貯金箱を収蔵しました。

1302103

1302104

 上の写真、ミッフィの花柄衣装の貯金箱、ソフビ製、高さ22センチです。

 ミッフィと言えば、黄・橙・青色の単色の衣装が定番ですが、これは花柄、ユニークで面白い貯金箱です。どちらかと言えば地味なミッフィが、かなり大きなものでも有り、華やかに見えます。一寸小首を傾げているのも可愛いですね。

 ミッフィは、オランダ生まれ、日本には1963年に登場しています。日本では、呼称が二通り存在し、「うさこちゃん」と「ミッフィ」です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ミッフィの花柄貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スタバの干支の貯金箱)

 スターバックスの海外でのみ提供されている干支シリーズの貯金箱、今年の干支、巳の貯金箱を収蔵しました。

1302105

1302106_2

 上の写真、スタバの干支シリーズ、巳の貯金箱、陶器製、高さ9センチです。

 干支のヘビがとぐろを巻いているイメージです。コーヒー色に花柄模様で洒落ています。寅から始まり、今年で4年目です。いずれも個性的なデザイン、重くしっかりとした作りで、インテリアとしては勿論、実用的でも有ります。

 スターバックスは、1971年にアメリカで開業した世界規模で展開するコーヒーのチェーン店。独特の店舗運営に特徴が有ります。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スタバの干支の貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったカバの貯金箱)

 変わったと言うか、可愛いと言うか、そんなオーストラリアのキャラクター貯金箱を、大小2体収蔵しました。

1302048

1302049

 上の写真、小さい方のカバの貯金箱、硬質プラスチック製、高さ13センチです。

 極端に顔がデフォルメ(変形)されていますが、何となく愛敬が有ります。体には花柄の模様が付けられ、丸々としていて癒されます。貯金箱としての利用は、しっかり頑丈に作られ、お金の出し口もお腹に有り、ゴム蓋で取り出し易くなっていて万全です。

13020410

13020411_2

 上の写真、大きい方のカバの貯金箱、高さ19.5センチです。大きいのでしっかり貯められます。蝶を付けて、小さな目、大きな口、やはり癒し系の顔ですかね。

 いずれも現在販売されている現代の貯金箱です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったカバの貯金箱) 続きを読む »