投稿者名:nishizawa

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(可愛い犬の貯金箱)

 太めの顔にハチがとまり、目が点になって可愛い顔の犬の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、可愛い犬の貯金箱、陶器製、高さ14.5センチです。

 フロッキー加工で手触り良く、見た目上品です。顔も姿も可愛く、配色も似合っています。

 大きくまるまるとした顔、体形から、貯金箱としてしっかり貯められます。鈴と伸縮の金属紐が付き、吊り下げても楽しめます。

 1970年代頃のKC JAPANの提供品です。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(可愛い犬の貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人の主張する貯金箱<その3>)

 最近、浮浪者、乞食? の貯金箱がいろいろ収蔵できています。

 上の写真、変人の主張する貯金箱、陶器製、高さ12.5センチです。

 プラカードに面白い台詞が書かれています。帽子を出して「アイシテクダサイ」と主張しています。

 顔が欧米人のようで、以前収蔵の同種の貯金箱のどれも似た顔です。そしてどれもしょぼくれ顔です。

 1970年代頃の輸出品で、これは日本向けのものなんでしょう。

 顔も仕種も気の利いた台詞も、失礼ですが、面白く楽しいものになっています。丈夫な作りで貯金箱としても、勿論、利用できます。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人の主張する貯金箱<その3>) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(愛敬いっぱいのブルドッグ貯金箱)

 アメリカンフットボール姿で気取るブルドッグの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、アメリカンフットボール姿のブルドッグ貯金箱、陶器製、高さ12.5センチです。

 1970年代頃のもので、米国に輸出されていたものの日本向けのものでしょうか。現在の日本はラクビー人気が沸騰、「恋のスクラム」と書かれていますが、当時の日本におけるアメリカンフットボールの人気はどうだつたのでしょうか。

 勿論貯金箱として利用できますが、何と言っても見ていて飽きない顔です。

 底にKK JAPANのマークが付いています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(愛敬いっぱいのブルドッグ貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人が主張する貯金箱<その2>)

 前日ブログと同類の貯金箱の紹介です。

 上の写真、変人が主張する貯金箱、陶器製、高さ15センチです。

 「オネガイ!!生活ガカカッテイマス」のプラカードを持っています。大きな欧米人顔、アンバランスな小さな赤ん坊の様な体、せつなげな顔ですが、何とも言えない可笑しさがあります。

 この手のものがシリーズで作られた様で、当館でもいろいろ収蔵しています。鈴と伸縮バネの金属紐が付いていて、つる下げて楽しまれる様にもなっています。

 貯金箱としては、大きな顔部分にしっかり貯められそうです。いずれも「KK JAPAN」のマークが付いています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人が主張する貯金箱<その2>) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人が主張する貯金箱<その1>)

 失礼ですが、浮浪者・乞食貯金箱と言うんでしょうか。変わっている人物貯金箱をいろいろ収蔵しました。その1です。

 上の写真、変人が主張する貯金箱<その1>、陶器製、高さ17センチです。

 「ボクの人生インフレない!」のプラカードを手に持って立ちつくしています。無精ひげ、靴から指がはみだしています。

 1960年代、高度経済成長期の恩恵の波に乗れない悲哀を言っているのでしょうか。当時に提供された貯金箱です。

 同型のもので英語書きのものがあり、何となく顔も欧米人顔であることから日本からの輸出がメイン、これは日本向けなんでしょう。

 同じ型から作られているが、手塗り・手書きで、一寸変わった感じに作られたものもあり、付属の帽子なども替えており、同型のものでも目先を変えて幾つかあります。

 貯金箱というよりもインテリアとしての面白味をメインとしているのでしょう。勿論貯金箱としての機能は十分にあります。

 

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変人が主張する貯金箱<その1>) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(カラフルなプードル貯金箱)

 顔も仕種も可愛い、女の子?プードル犬の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、プードル犬の貯金箱、陶器製、高さ19センチです。

 底に、1969・JAPANと印字されています。1969年の日本製との意味でしょうか。全体の雰囲気が欧米人好みの感じ、当時の輸出品なんでしょう。

 一寸変わった珍しいデザイン、丁寧な作りで極めて個性的です。丈夫な作りで、貯金箱としてもしっかり活用できます。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(カラフルなプードル貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(福助もどきの招き猫貯金箱)

目出度さなどいっぱいに詰め込んだ招き猫の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、福助もどきの招き猫の貯金箱、陶器製、高さ13センチです。

 金・銀粉でデコレートされ、千客万来の福助もどきの装い、しっかり左手を上げてお客を招く、ご利益十分そうな招き猫貯金箱です。

 笑顔が素敵な招き猫、金・銀粉の中に赤と黒の色彩が良く映えています。今様の貯金箱、けばけばしさが前面に出ているものが多くなっています。現在の大衆の好み、平成文化?といえるのでしょうか。

 それはともかく、重く丈夫に作られた貯金箱、福が来るのを期待しつつ貯金もしっかりできます。

 一寸話がとんで、年末ジャンボ10億円の宝くじが話題になっています。結構宝くじ購入の方が多いんですよね。招き猫貯金箱の後ろとか前面に抽選時まで宝くじ券を保管できるものが人気を呼んでいます。当館の売店でも売れ筋№1です。もっともこれを利用していて「当たったよ」と言ってきてくれる方はいませんけれどもね。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(福助もどきの招き猫貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(JA干支申の貯金箱)

 来年、平成28年の干支は申、JAの恒例の干支貯金箱、大・小を収蔵しました。

 上の写真、JAの申の干支貯金箱、硬質プラスチック製、大、高さ18センチ、小、9センチです。

 昭和時代まで、銀行は競っていろいろ魅力的な貯金箱を提供してくれました。今時、見栄えのする貯金箱を提供するところは少なくなりました。そんな中で、JAは何十年も引き続き立派な貯金箱を提供しています。

 来年の申の貯金箱は、バナナを抱いた可愛いものです。今流行りの「ゆるキャラ」の感じで人気が出そうです。

 来年の干支の申は、60年ぶりの丙申で、頑張ってきたことが形になる年だそうです。つい期待したくなりますが、本当に良い年であって欲しいものです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(JA干支申の貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(戸倉上山田温泉郊外の晩秋)

 昨日の勤労感謝の日、夕方、戸倉上山田温泉の郊外をウォーキングしました。日が短くなりました。午後5時ともなるとほぼ暗くなってしまいます。一番短い日は冬至で12月22日頃の様です。でも、実際に一番短い日となるのは12月の初旬だそうです。

 午後4時前後、曇り空で何となく薄暗く気分の乗らないウォーキングでしたが、風も無く割と暖かで冬を控えた晩秋を満喫できました。

 間もなく12月、諸々追い込みの最後の月となります。仕事の忙しさと同時に恒例の馬鹿騒ぎの飲み会、忘年会やクリスマスなどもあることでしょう。とは言っても最近はそんな状況ではないんでしょうか。年を取ると共にそれらとは疎遠となり現状は分かりません。

 人生はいろいろあってこそ楽しい。頑張れる時は遊びに仕事に熱中する、それがすべからく新しい飛躍に繋がることでしょう。 

 と、まあ、それはともかく、晩秋の秋、写真で紹介しましょう。

 何だと思います。採リ残された鈴なりの柿です。秋深く彼方此方でこんな光景が見られます。啄ばむ鳥も食傷気味、朽ちて落ちたり干からびます。

 リンゴの「ふじ」です。来年の春先まで保存できます。美味しくてリンゴの王様です。今が出荷の最盛期です。大きな「ふじ」が枝もたわわに実り、その見事さに圧倒されます。

 何と言っても戸倉上山田温泉の売りは千曲川の四季の移り変わり、手前の白い薄に象徴される晩秋の光景、間もなく一面の白さに変わって行きます。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(戸倉上山田温泉郊外の晩秋) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スバルの軽トマール貯金箱)

 2011年頃、スバルが軽自動車「新型ステラ」の景品として提供した様です。 スバルの省エネ軽自動車、ステラの新機能「トマールエンジン」、車が停止しているときにはエンジンも止まる、そんな宣伝貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、トマール貯金箱、プラスチック製、高さ13センチ、横幅26センチ、奥行4センチです。

 ナインティナインの岡村がトマール猿人に扮してトマールエンジンの宣伝に大ハッスルしています。

 軽いけれど結構丈夫に出来た貯金箱です。大きさも有り、かなり貯められそうです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スバルの軽トマール貯金箱) 続きを読む »