今日はどんよりとした曇り空、小雨もパラつき、一寸寒さも感じます。3月29日に植え付けたジャガイモは未だ芽を出しません。去年は3月27日植え付けで4月17日に発芽しました。これからすると間もなくでしょう。
大リーグの大谷翔平選手・米女子ゴルフプロツアーの渋野日向子選手が今年もシーズン初めから活躍しています。活躍のニュースを聞くたびに気持ちも華やぎます。いつものにこやかなスマイルの裏には人しれない努力が有ることでしょう。オリンピックに於いても若手アスリートの活躍には目を見張るものが有り、その活力はこれからの日本を託すに大きく期待できるものです。
そろそろ峠を越して欲しいコロナ禍、人類の進歩に逆戻り、正義の無い時代遅れの仕業、意地を貫き恥を晒し、落としどころを失ったロシアのウクライナ侵攻で気持ちの晴れない日々です。
でも、こんな日々があって、いろいろ得ることが有ります。自分を律する機会にもなります。
こんな時に聞く大谷・渋野選手の活躍は気持ちにゆとりを与えてくれます。
進む春をご覧ください。
真っ赤なチュリップが咲きました。
これも真っ赤、カランコエです。
グラジュウラスが芽を出しました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/CIISsj3hm2 https://t.co/a568YLC6nh」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング