にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(KAWAIピアノ貯金箱)

 朝方、うっすらと雪が地面を覆っていましたが、今は陽が射しています。間もなく雪も融け去ることでしょう。昨日から来月からの新企画展の展示品の蔵出しを始めました。他方面に渡っているので、蔵出しの種類も多く大変です。それだけに面白いものになりそうです。

 さて、貯金箱のキーボードを押すと曲が弾ける、そんな珍しい貯金箱を収蔵しました。

 

 上の写真、曲が弾けるピアノ貯金箱、プラスチック製、高さ12センチ、横幅13センチ、奥行き15センチです。

 ㈱河合楽器製作所の販促品の様です。この手のものとしてはかなり大き目のものです。 出る音は、幻想的な長く尾を引くものです。

 お金の入れ口は、正面上部の楽譜を置くところ、出し口が分かりません。正面左側に、大屋根を開ける工夫があるのかと思うのですが、何としても開けることが出来ません。

 いずれにしても珍しい貯金箱です。

 こちらもご覧ください。

 間もなく終わる「`19 十二支貯金箱展」の展示の様子を紹介しています。入口展示の干支の申・酉・戌の貯金箱です。サルは大きな貯金箱、ニワトリは凝った貯金箱、イヌはとりどりで展示しています。一つ一つに収蔵時の思い出が浮かびます。

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です