昨日の午前12時前後、雲が蔽い辺りが暗くなりました。陽も射す良い天気だったのですが、一転でした。そう、変わった初雪の到来です。暫く結構な降りでしたが間もなく止み、周りには初雪の痕跡は全くありませんでした。寒さも厳しくなってきました。これからは雪との付き合いの日々となるのでしょう。
昨日のウォーキング スナップ写真。
万葉橋から長野市方面、向こうの山が雪被りです。
例年のことですが、空き家の柿の木、葉が落ちて残る柿が鈴なり、こんな秋の風情は寂しい。
さて、三洋電機のOTTブランドの4チャンネルステレオ貯金箱を収蔵しました。
上の写真、4チャンネルステレオの貯金箱、プラスチック製、高さ7.5センチ、横幅17センチ、奥行き4.5センチです。
何時ころのものなんでしょうか。販促品として提供されたものなんでしょうか。詳細が分かりません。
この手のものとしては、かなり大き目で、ほぼ実物通り、きめ細かに作られています。レーコード盤も取り外しが出来、立体的?です。
貯金箱機能は完備していますが、容量部分が小さく、インテリアとしての活用がメインでしょう。向かって左側が貯金箱、右側は、蓋付き容器と言ったところで、何かの保管に使えそうです。凝った貯金箱です。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展、「クリスマス貯金箱展」の展示品からの紹介です。クリスマスパティのおご馳走、コーヒー入りカップの貯金箱、陶器製、高さ6.2センチ、直径8.1センチです。リアルで楽しい貯金箱です。詳しくはこちら。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/7b039e69a890ccb50d1dcbba57526aa9
—–