昨日・今日と良い天気が続いています。朝・晩も寒く、しっかり炬燵とストーブを併用しています。秋本番です。周りの紅葉も本格化しています。近く遠くの山々がそれぞれに何色もの彩で覆われています。里山散策、今なんでしょうね。
当館の周り、紅葉が進んでいます。
さて、トマト銀行(変わった名前なので商号変更時から記憶していました。)提供のトマトの擬人化貯金箱を収蔵しました。
上の写真、トマトの擬人化貯金箱、陶器製、高さ10.5センチです。
真っ赤なトマトが印象的、足の緑は葉っぱのイメージでしょうか。何をしているのか分かりません。美味しいものを食べたのか舌なめずりをしています。
トマト銀行提供とのことですが、銀行表示がありません。銀行としては珍しい陶器製で個性的な貯金箱、丸々としていて見ていても、使っても楽しめそうです。
トマト銀行は、岡山県に本店がある第二地銀です。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「心癒されるクリスマス貯金箱展」の展示品からの紹介です。煙突を前にしたサンタ貯金箱です。陶器製、20センチです。何処で作られたものか分かりません。クリスマス グッズをいろいろ取り揃え、オーソドックスな良い顔のサンタ、「待たせたね」といよいよ出動です。
—–