今日は私の誕生日、74才になります。冥途への一里塚、めでたくもあり、めでたくもなし。一休さんの歌でしたかね。まあ、こんな心境です。これからの一年も、健康に留意し、無為に過ごさぬ様努めたいと思います。
さて、ビクターの販促貯金箱なんでしょう。首から下げているペンダントには、ビクター犬が描かれ、VICTOR DIGITAL PRO-MONITORと書かれています。そんな貯金箱を収蔵しました。
上の写真、ビクター パンダ貯金箱、陶器製、高さ23センチ、横幅18.5センチ、奥行き17.5センチです。
シンプルな作り、かなり大き目で、ずんぐり、むっくりとしたパンダです。よく見れば人懐こい顔のパンダです。
厚めの丈夫に作られたもので、飾っても良いし、貯金箱としてなら沢山貯められます。昭和時代のものなんでしょう。
こちらもご覧ください。
企画展、「新年のスタート 干支の貯金箱展」も今月で終了です。展示の様子を振り返ってみましよう。平台にはこれも展示しました。家庭円満・長寿の貯金箱です。また、正月を楽しむ小人の貯金箱も展示しています。楽しく、賑やか、心を癒す企画展です。
—–