にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(シェーのポーズの貯金箱)

 サラリーマンがひょうきんな顔で、当時流行の「シェー」のポーズをしている貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、シェーのポーズの貯金箱、陶器製、高さ14.5センチです。

 「シェー」は、漫画家、赤塚不二夫の「おそ松くん」の登場人物、イヤミが行うギャグです。

 このギャグは、1960年代に日本全国を席捲しました。既にイヤミさんのシェーのポーズの貯金箱は収蔵しています。

 当時はこんな調子でおどける人をよく見かけました。懐かしい人物貯金箱です。

こちらもご覧ください。

 企画展、「新年のスタート 干支の貯金箱展」も今月で終了です。展示の様子を振り返ってみましよう。企画展の展示コーナーは、手前の山脈、その後ろの平台、それから見えませんが、入口すぐ右側が大きな貯金箱の展示場と三ヶ所になっています。楽しく、興味深く、ご覧いただけます。

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です