小さなものですが、丁寧に作られ見栄えのする姫だるま貯金箱を収蔵しました。
上の写真、伊豫銀行の姫だるま貯金箱、縫いぐるみ、高さ9.5センチです。
豪華そうな着物を身に着け、髪もまつ毛もしっかり植え付けられ美人顔です。
銀行の提供品としては出来の良さからいって珍品です。経年のもので、未使用・新品とのことですが極めて良い状態のものです。
伊豫銀行は、愛媛県松山市に本店を置く大手地方銀行です。
松山の伝統工芸品 「道後の姫だるま」は、古くから伝わる道後の姫だるまの誕生については諸説ありますが、日本初の女帝である神功皇后が道後温泉でご懐妊されたことを記念して、奉り作られたのが由来と言われています。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング