昨日は朝方には雨模様の雪も無く、曇りがちながら陽も射してきました。しかし、寒い。特に強いものでは無いけれど、冷たい北風が吹いていました。遠くの山は勿論、周りの山も中腹以上には雪を被っていました。それらから冷たい風が吹き降ろしています。一日中、曇ったり陽が射したりしたもののの寒い日でした。こんな日が有って来る春が一段と幸せを感じさせてくれるのでしょう。
こんな日に外で、来る春に向かって仕事をしました。午前中、先ず二か所の駐車場に除草剤を撒きました。トータル500坪位、粉剤で雨上がりの散布が効果的です。バラスの駐車場なのでぽつぽつ雑草が芽を出し始めています。構わないでいると大変なことになります。今時期に撒くと6カ月は効き目があります。綺麗で使いやすい。隔離された場所なので特に問題なく例年の行事です。
午後は、畑で去年の剪定枝の始末をしました。規定の長さに切りそろえ、焼却場へ搬入の段取りをしました。以前は畑で燃やしていたのですが、周りが住宅なので遠慮することにしました。
こんな一日でしたが、仕事完了で充実感がいっぱい、結構疲れましたが心地よい日となりました。これで、春に向かって大きく一歩前進です。
上の写真、午後なのですが、丁度曇り時、周りの山も雪を被り、何とも寒々しています。剪定枝始末前の畑です。
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング