朝から陽が差し良い天気です。どんどん暑くなり午前中には30度越えかも知れません。でも、透明感のある秋の空、時おり吹く風も涼しげです。猛暑の夏を引きずりながらも確実に秋に向かっている様です。でも暑い、汗拭きふき休みやすみでの作業です。
小石庭花壇ではこれから新たに咲く花は皆無です。午前中に花壇の草取り、空き地に新たな花の球根の植え付け、既存の花の球根の植え替え、肥料の散布を実施しました。そしてそこに既に落葉の始まった桜の落ち葉を敷き詰めます。小石庭に吹き寄せられた隣の南公園の桜の落ち葉を充当します。
さて、来年の春の小石庭花壇はどんな見栄えを見せてくれるでしょうか。

空き地に新たな花の球根を植え付けました。その後白く見える肥料を散布しました。これから上に桜の落ち葉を敷き詰めます。

いろいろなチューリップの花の球根を植え付けました。

上と合わせて5種類のチューリップを植え付けました。
さて、昨夜の敬老の日の夕食、特に意図は無かったんですが、スパーで惣菜などを買い求めた結果、敬老の日のそれなりの雰囲気となりました。

新ものサンマです。ここ数年は極端な不漁かつ小物ばかりでしたが、今年は豊漁で大きく脂がのっていて美味しいそうです。一番大きなものを買いました。確かに美味しかったけど一匹食べきるのに難儀しました。

上がお寿司、下がお刺身、敬老の日のシールが張られ、何となくテンションが上がります。
こちらもご覧ください。
https://t.co/KDljQDXkRg https://t.co/pkrHNB9nWl」 / X
可愛いのばかりのキツネの貯金箱です。