三寒四温、寒かったり、暑かったり、温度差の激しい日が続いていますが、でも、着実に暖かい春に向かっています。
昨日は、良い天気でしたが、南風が極端に強く、温度も急上昇、日中は15度を超えていました。
そんな中、久しぶりに昼食後のウォーキングに出かけました。いつもの厚着のせいで少し歩くと汗だくです。でも風が強く吹くので我慢できます。よく晴れていながら、遠くの光景は霞がかかった様な春の陽気です。もう暫くすれば花が咲き、濃い緑となるのでしょう。
ウォーキング中の写真を紹介します。
戸倉上山田温泉の千曲川河川敷、手前、たくさんの家庭農園から遠く万葉橋を望みます。霞がかかって、すっかり春の陽気です。
千曲川には、渡り鳥のカモがいました。しかし渡り鳥といっても、ここに住み着いたカモもいる様です。
遠く中州こサギもいました。この鳥は此処に住み着いています。年中よく見かけます。他の渡り鳥は、ほぼ帰った様です。
戸倉上山田温泉のシンボルも遠くは霞がかかっているものの、すっきり、くっきり見えます。
待ち遠しい春はすぐそこの感じです。
—–