いつもの骨董屋さんが、こんなものと言って持ち込んだ貯金箱、経年物らしく、個性的ですが、詳細不明で収蔵です。ここで紹介しながら記録を残しておこうと思います。
上の写真、御殿女中の土人形か、高さ18センチです。何を持っているのか分かりません。おそらく揃いの土人形の一つでしょう。色落ち無く鮮やかですが、顔など輪郭が不明瞭です。
上の写真、上に甲を置いた鎧櫃の貯金箱、陶器製、高さ17センチです。かなり重く、お金の出し口が有りません。頑丈な素朴な作りです。
上の写真、爽やかな、綺麗な作り、どのような人物か分かりませんが、茶道に関係する人でしょうか。高さ18センチ、お金の出し口は有りません。
—–