にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変った貯金箱)

 実用的なと言うか、風変わりな貯金箱を収蔵しました。

1102184

1102185

 上の写真、右側、確か、自転車製造販売で有名だったが、今では、消化器専門らしい宮田工業の販促貯金箱です。硬質プラスチックで一部金属製、高さ18センチ、直径6.8センチです。変っているのは、上部に、今では使用不能ですが、実際に使えたライターが付いていて、その下に、お金の入れ口が有り、ライターの付いた蓋を抜くとお金が出せる様になっています。消化器の宣伝文句の上にライターとは、宣伝効果有りと言うことでしょうか。25~30年位前のものとのことです。

 写真左側、禁煙目的の貯金箱、壁掛け用です。ブリキ製、直径28センチ、厚さ2.2センチです。インパクトが有って、禁煙に効果がありそうです。

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です