女性初の自民新総裁&新総理?が誕生
早朝に小雨がパラついたものの、陽の差す良い天気になりました。しかし午後には雨となり、しっかり降り続いています。少しづつ気温も下がり過ごし易い日が続きます。でも、すっかり夏着スタイルにサラバと言うわけには行きません。少しづつ寒さ対策をしていますが、最早10月、今年も終わりが見えてきました。ある日突然に本番の寒さが来るかも知れません。
さて、先日の自民党総裁選で高市早苗さんが選出されました。女性初の新総理が誕生するかも知れません。3度連続の総裁選立候補で念願を果たしました。総理就任への願望は相当なものと思われ、その意欲は大いに期待されるところです。
今までの総裁選では党員の支持は強いものの議員の支持は今一の様でしたが、今回は議員支持もトップでした。麻生派・旧茂木派・旧阿部派そして保守の議員などの支援を得た様です。総理願望で後先考えずに支援を依頼したのでしょうか。見返りを期待している議員さんが多いことでしょう。先ずは組閣などに難儀することでしょう。
高市さんについては主要閣僚等、外務・財務・幹事長、加えて官房長官等の経験が有りません。アメリカで勤務経験が有るとのことなので英語は堪能なんでしょう。国政の諸々に堪能なのか。国政は勿論外交についても持論を持ちブレない実行力をお持ちなのでしょうか。党首討論なども大変です。高市さんを支援した議員さんはそれらを得心した上での支援だったことでしょう。
高市新総理の誕生は高市さんの能力の程が分からず何か不安を感じます。でも杞憂でしょう。新しい感覚で新日本を築いてくれることでしょう。
戸倉上山田温泉の際を流れる千曲川の光景

千曲川の河川敷です。

上の写真のほぼ中央のアップです。シロサギが観察できました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/6SLWgBt3Q5 https://t.co/9rBEJcAVr2」 / X
可愛いのばかり、コアラの貯金箱です。