春爛漫

 朝のテレビニュースは大リーグ大谷選手のホームランがトップニュースでした。176本目、日本人大リーグ選手としての新記録達成です。朝から良い気分です。ここ何年も何時も大谷選手の活躍に癒されてきました。有難い稀有な存在で、終活の人生にも張りと彩りを添えてくれています。

 さて、春爛漫、過ごし易い日が続き、見る景色がカラフルに次第に深化してきます。今の身近な景色を記録し、紹介していきます。

 庭の植樹の様子

 植樹開始から3年目の今の庭の様子です。一寸前の枯れ木の様子に葉が茂り、花々は開花に向かっています。一番向こうの端の赤いチューリップが、今一番の見所です。灯篭の後、ドウダンツツジも咲き始めています。

上の写真手前、白い花のツツジも間も無く大きく開花しそうです。

横一線、同じく紫色のツツジです。

同じく赤色のツツジです。

同じくピンクのツツジです。

丸坊主に剪定した南天の木も柔らかな芽を出し大きく成長しています。

 ご近所の垣根の花

牡丹です。

ライラックの花です。

 薬局の駐車場

駐車場の周りにスミレを咲かしています。

 小石庭の周り

 南部公園です。桜もほぼ散り、向こう藤棚の藤が成長しています。地面には一面たんぽぽが群生し季節に彩りを添えています。

小石庭の前の街路樹、ハナミズキが一斉に開花しています。

上のハナミズキのアップです。

 小石庭花壇の芝桜は今が満開です。植え替えて2年目を迎えました。来年は隙間なく増えて、芝桜の絨毯が完成するかも知れません。今年の様子を記録しておきます。

正面入口左右が芝桜の花壇です。

 上の写真、向かって左側です。ほぼ絨毯化していますが、更に来年は隙間を覆いつくし、左側の囲いに垂れ下がるかと思います。

 向かって右側です。左側と同様に来年は隙間を覆いつくし、囲いを垂れ下がると思います。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/MtVIpP6Q7J」 / X (twitter.com)

 ええ! 面白い! スポーツ関連貯金箱です。

 スポーツ – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

—–

春爛漫 続きを読む »