現住所変更の為の準備を進めています。
今日は一日中強い陽が射し暖かな良い天気です。午前中は小石庭の花壇の雑草取りをしました。色々な花々が芽を出し、蕾が膨らみ、咲き始めています。芝桜が咲き始めました。此処一週間程で素晴らしい花の絨毯が誕生するかと期待が膨らみます。
現状の芝桜の様子、更に小さな蕾がいっぱいに咲こうと待機しています。分厚い花の絨毯の実現を期待し見守ります。
終の棲み家と定めた現在の住居に現住所を移そうと思います。現在の現住所は同じ町内にある薬局に在ります。常時開店で郵便物など配達品受領には便利しています。しかし、跡継ぎの長男が経営の中心になるに従い、やはり実態に合わせることにしました。
長年に渡る現住所を変更することは厄介です。現住所変更に伴う諸々の変更は逐次行うこととしますが、問題は配達品等の受領です。常時在宅している訳には行きません。今話題の再配達問題です。結局宅配ボックスを設置しました。可成り大き目なもの、2個口としました。これで間に合うと良いんですがどんなものでしょうか。相当普及している様で何かと使い勝手が良くなっています。
設置した宅配ボックスです。
その他にはポストの下にしっかりと地番を表示しました。テレビドアホンにはワイヤレスモニター子機を準備しました。何処の部屋に居ても対応出来る様持ち運びします。
取り敢えず準備が整ってきています。さて、何時現住所変更を行うか思案中です。
こちらもご覧ください。
https://t.co/pVYp35asgM」 / X (twitter.com)
いろいろな人物の貯金箱、楽しいよ!!
ジンブツ(人物) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–