昨日の午前中から盛大に降り始め夜半まで降り続きました。何年振りかの大雪です。積雪は30センチ前後になりました。現在11時前、強い陽が射しどんどん融け始めています。何十年も前ならこのまま根雪となり3月中旬以降まで消えなかったものです。以前の大雪の再現も温暖化の流れの中で早々に立ち消える様です。
でも、昨日は久しぶりの大雪で駐車場出入りの乗用車は難儀していました。雪かきを手にして周りを除雪しないと動きません。車道に出ても積もる雪に難儀したことでしょう。大雪で久しぶりの大騒ぎ、今年はこれが最後となるのか。
昨日の午前中、盛んに降り始めました。窓越しの光景、暖かな部屋から盛んに降る雪を見るのは乙なものです。
朝7時過ぎの光景、塀にたっぷりと積もっています。
入口も雪に埋もれました。
自宅からの城山の光景
午前10時過ぎの城山アップ、陽が射してきました。
道路も融け始めました。
庭の木々も雪に埋もれました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/Fm9PDw4wvr https://t.co/XEuDeoKxhd」 / X (twitter.com)
可愛いお地蔵さんの貯金箱がいろいろ見れます。!!
ジゾウ(地蔵) – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング