2023年3月

戸倉上山田温泉 開湯130年 

 戸倉上山田温泉は、1893年(明治26年)に開湯され、今年で開湯130年目になります。それを記念して昨夜SBCで特番が放映されました。

 伝統の外湯が3箇所、大本願別院・射的の馴染の場所、そして近年から最近開業の飲食店が隠れグルメとして紹介されていました。それなりに上手に編集され惹かれるものが有りました。

 SBCスペシャル 戸倉上山田温泉開湯130年 鬼越トマホークの温泉街さんぽ 2023年3月1日放送分 | バラエティ | 無料動画GYAO! (yahoo.co.jp)

 でも、何かが欠けている。今の戸倉上山田温泉には”存在”を主張出来る誇るべきものも少ないけれど、その主張する迫力も細やかで、ただシンプルに時が流れて行く感じがします。

 私は昭和46年(1971年)から戸倉上山田温泉に住んでいます。当時は長野県でも有数の温泉地として県外でも有名でした。旅館は近代設備のホテルに建て替えられ、新たに参入する旅館もありました。昭和48年からのオイルショックも乗り越え、今も立ち並ぶ建物群を建設し終えました。当時の旅館経営者は温泉景気が最高であったこともあり、意気軒昂であったものの当面のみで先行きを配慮する思慮に欠けていた様です。

 健全経営の旅館あっての温泉景気です。先行きの思慮の無い惰性の旅館経営は国内経済の成り行きと共に不安定化し、老舗旅館と言えども廃業、売却などに至ってきました。旅館の減少、入込客の減少は旅館あっての業者の減少となり、温泉一帯が寂れてきています。

 温泉の旅館建物の大半が建築50 年を過ぎてきており、建て替え時期に来ています。設備も古く、他地域温泉地との格差も歴然として来ており、誘客も大変でしょう。建て替え問題はその資金手当てであり、現状はなかなか難しそうです。それが温泉の迫力無さの原因かも知れません。

 開湯130年を迎える戸倉上山田温泉、その泉質の良さは誰からも折り紙付き、平地温泉としてアクセスも抜群、傍を流れる千曲川の景観も素晴らしく、釣りやバードウォッチングなどの積極的活用も期待でき、この天然資源は観光資産として手付かずで得られ永遠のものです。

 今の状態から直ちに抜け出ることは難しい。どんな戸倉上山田温泉を目指すのか方向性を定め、取り敢えずインフラを中心に官民一体で一歩一歩進むしかないのかなと思います。現状の始末は長年に渡ろうともそれぞれの個人に期待せざるを得ないようです。過去の歴史から推測するに戸倉上山田温泉の再興があってこそ、市内の観光地への活況も期待でき、早期の再興が期待される所です。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/E5fHo8kp6W https://t.co/9jlwSf29lt」 / Twitter

 いろいろなキツネの貯金箱をご覧ください。

 キツネ – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

  

戸倉上山田温泉 開湯130年  続きを読む »

春陽気での3月入り

 昨日、今日とガラッと暖かくなり良い天気が続いています。一昨日迄はかなりの寒さが続いていたので、昨年には蕾の膨らみだしていた桜も、今年は芽が分かるだけです。

 でも、この暖かさが続けば花々の開花も間地かとなることでしょう。何か暖かくなると体の動きも良くなり、時間の経過が早まる感じです。

 昨日は、小石庭の周りの清掃、花壇の雑草取りをしました。今年は花壇の充実に気合が入っています。今日は家の周り、貸駐車場の清掃とポチポチ生え出した雑草対策で除草液を散布しました。近日中に大量に除草剤を購入、小石庭等に散布を予定しています。早め早めの雑草対策、効果を検証します。目標は年間通して小綺麗な小石庭を維持することです。

 昨日の小石庭、暖かで良い天気、向こうに雪を被った山が見えるけれど、手前の木々は何となく緑が濃くなってきています。

 昨年の12月に軽トラックの車検を受けました。次回は2024年12月です。もう10年以上乗っています。今日は普通車を車検に出しました。次回は2025年3月です。来年には新車登録して10年になります。運転免許証は最近更新して、次回は2026年3月です。

 取り敢えず車も自分も今まで通りの車有り生活を維持出来そうです。でも、いずれも短期の数年、車もオンボロ、運転能力も低下の一途、なかなか厳しい先行きです。

 今後は運転能力の維持努力を最優先に、現在の2台の機能を満たす軽自動車を探してみようかなと考えています。ご近所だけで小回りに活用できるもので良いんですが。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/G43A8VIPw6 https://t.co/RLQkdt3A7G」 / Twitter

 可愛いキューピー貯金箱、沢山・いろいろをご覧ください。

 キューピー – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

春陽気での3月入り 続きを読む »