庭の畑の耕作を始めました。

 今日も朝から強い陽が射し良い天気です。ここずっと良い天気で日増しに暖かさを増しています。もう雪降りなんて考えられない陽気続きですが、3月終り前後に何十センチもの大雪が降るなんてことが近年にもあり油断できません。4月に入るまで、車のタイヤもノーマルにせずスタッドレスのままにしておきます。

 昨日は庭の畑も、間もなくの野菜作りに備えて耕しました。秋の収穫後一冬寝かせた土は、柔らかく備中鍬も良く入り、気持ちよく作業を終えました。4月の始めにはジャガイモの植え付け、5月の連休前にはナス・トマト・キュウリの植え付けが例年の習いです。

 未だ畑に余裕が有るので、他に何か栽培をと考えています。芽が出て、実が生り、収穫するは、何時ものことながら新鮮で心が安らぎます。

耕した庭の畑、4月早々には野菜作りが始まります。

 暖かさが増すと共に木々が変化してきます。

ドウダンツツジの芽が膨らんできました。

アンズの花が膨らみだしました。

 最近まで在った南天の実がすっかり無くなりました。小鳥が最後の餌を採りつくした様です。新鮮な春の恵みは直ぐ其処です。

 こちらもご覧ください。

 https://t.co/V8arQoX7qt https://t.co/CCJCEhyJXa」 / Twitter

 キリンの貯金箱のいろいろをご覧ください。

 キリン – 貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング