年賀状の投函準備が出来ました。
どんよりと曇り寒い日となっています。先ほどまで小雨が降っていました。初雪も間もなくでしょう。
年賀状の宛先も書き終わり、投函準備も出来ました。15日から受付開始とのこと、歳を取ると何事にもせっかちになります。
年賀状の売れ行きも年々大幅に減少している様です。若い人たちはメールで事足りる様です。私はと言えば、減らす気は無いけれど、相手先の死亡や高齢に伴う賀状交換の謝絶もあり、年ごとに大幅に減少しています。
長く親しくしてきた相手でも、高齢になるとほとんど面談も交信も無くなり、賀状だけが消息を知る手立てになっています。そんな関係でも、年に一度の賀状が気持ちを若返らせます。そして何かの際には連絡を取る切っ掛けになります。
私の年賀状は通り一遍かも知れませんが、今の自分の状況を端的にお知らせし、そんな中から気軽に連絡いただくことがあればと思っています。
来年の年賀状は次のようなものにしました。
こちらもご覧ください。
https://t.co/8mWLLiauqw https://t.co/QjGfXVXeVc」 / Twitter
貯金箱ギャラリー – 楽しい貯金箱ギャラリー (kimamajin.com)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
—–