カボチャの人工受粉をやり直しました。
朝の内は強い陽射しでしたが、午前中の今は曇り空、午後からは雨降りも予報され、久しぶりに涼しくなりそうです。
先日、カボチャの人工受粉を初めてやってみたのですが全くの出鱈目でした。雌花と雄花の認識が出来ていませんでした。先日は雄花が咲いているだけで雌花がありませんでした。
今朝方雌花の開花が確認でき、二つの雌花に人工受粉をしました。
雌花です。花びらの下に実が付いています。
雌花の花びらの中、雌蕊が見えます。
雄花です。花びらの下に実は有りません。
雄花の花びらの中、雄蕊が見えます。
雄花を摘み花びらをとり、雄蕊をむき出しにして雌蕊に人工受粉しました。
最初の時は肥料が強すぎて雄花ばかりで雌花は咲けなかった様です。やっと雌花が咲きましたが今後はどうなるか、取り敢えず二つの人工受粉は成功しただろうか。面白いけど、よく理解してやらないと恥をかきますね。
auの携帯電話が利用不可、セコムのホームセキュリティも取扱不可、昨日の午前1時頃からの長時間に渡る障害で難儀しています。これらは私個人に限ってのことですが、日本全体では大事件になって来ています。どんな結末になるか、しっかりとした始末をつけることが望まれます。
こちらもご覧ください。
https://t.co/xkuTX0Dlrm https://t.co/f6We298yTK」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–