ジャガイモを植え付けました。

 昨日は時おり陽が射すもほぼ曇り空、微風のかなり寒い日でした。幾分陽が射す午後、ジャガイモの植え付けをしました。

 男爵とメークインの2種類を盛り土をし、そこにうねを作り、等間隔で種イモを置き、更に間に鶏糞を置き土をかぶせて植え付け完了です。最後に水をたっぷり施しました。

 庭畑のジャガイモ作りは昨年が最初、まあまあの収穫でした。ジャガイモは連作を嫌うので今年は場所を変えての植え付け、どんな出来になるのでしょうか。植え付け日は昨年とほぼ同じ、但し今年は寒いのでどんな影響が出るか心配です。

ジャガイモの植え付け準備完了

植え付け完了、手前の小さな盛り土には二十日大根を蒔きます。

 昨日の午前中は貯金箱かん大駐車場の草取りをしました。除草剤を散布済みですが、暖かくなると強い雑草が成長します。早め早めの退治です。動きの少ない高齢者の気ままな運動と思えば、これまた楽しです。

強い雑草にまじって愛らしい癒しのものも有ります。

強い雑草を駆除の跡、シンプルで爽やかです。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/ks3HjCTQ70 https://t.co/ZNHZEaOMrt」 / Twitter

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

—–

ジャガイモを植え付けました。 続きを読む »