早朝は久しぶり、結構な雨降りでした。かなり大きな音の春雷も鳴っていました。室温は18度で、しっかり春陽気です。午前7時半過ぎ、強い陽ざしで今日も良い天気になりそうです。
自然災害とも言えるコロナ禍の日本ですが、国民総意の対策などで一面長閑な日々が過ぎて行きます。そんな中、人災とも言うべきロシアのウクライナ侵攻が続いています。第二次世界大戦後、対話の世界の構築で大事なく平和が維持された来たものを一部の非常識・専制主義・反動国家により現状が変えられようとしています。これに類しない常識・民主主義国家はより良い現状を目指し総力を結集すべきでしょう。日本としても自己利益の為の曖昧な態度はいけません。長期的視野で本質を探って対処し、後々に批判されない様すべきではないでしょうか。
庭のチューリップが芽を出しました。濃い緑・しっかりとした茎・地上に勢いよく突き出したチューリップに元気を貰います。
雪の寒さを凌いだ独特の地表に春を告げて芽を出します。
昨日は個人医院で3回目のコロナワクチン追加接種をしてきました。かなりの数の希望者が手際よく接種されました。
接種後の症状は一時接種跡に痛みを感じましたが、その後は何もなく今にいたっています。
今後は如何する・どうなるんでしょう。周りには感染済みの人や濃厚接触者などが珍しくなくなりました。特に大事に至ったと言うことも聞きません。次第に既存のインフルエンザに変らなくなるのでしょうか。
こちらもご覧ください。
https://t.co/gbNOOweA3V https://t.co/glQ6oNDcjX」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング