持病の定期通院に行ってきました。

 昨日の朝は雪は止んでいるものの、夜半の小雪で道路が滑る状態、午前8時前に家を出、厚生連篠ノ井病院に向かいました。スリップ懸念で幾分渋滞状況から何時もより到着が遅れました。それでも血液検査結果が出てからの診察でしたが午前10時頃には終わりました。

 持病は重症筋無力症ですが、昨年8月に信大病院に10日間程再度の治療入院、それが功を奏して体調は随分と回復しています。持病の特徴的症状はほぼ無く、多少の動きの違和感や疲れを感じるのみです。

 これも何種類かの免疫抑制作用のあるもの他、かなりの数の服薬の効果の様です。現在特にこの服薬による副作用は感じませんが服用によるハンディはかなりの様です。現在少しづつ服用を減らしていますが、最終的には何処に落ち着くのか分かりません。現状は以前に比べれば地獄と天国、現在の日々を大事にして行きます。

 現在一番気になるのは、眼の調子、景色がぼんやり、明るさがキツイ、物が二重に見える、疲れが激しい等白内障の症状の様です。持病の副作用を疑うのですが、眼科医は手術を勧めています。それと痰切れです。就寝してから気になって寝不足でしたが、それ用の薬を飲みだしてほぼ良いんですが未だ一寸気になります。これも持病の副作用かと疑っています。これに関連するのか口の渇きもあります。

 まあ、この程度なら御の字、より良い状態に向かっていろいろ対処してみます。

 所得税の確定申告が出来上がりました。受付時早々に郵送出来ます。

夫婦二人分です。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/ZkPhU095Ue https://t.co/BSbuahTLZs」 / Twitter

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング