一日中閉じこもりの日でした。

 明け方と言っても早寝早起きなので、午前2時頃多少痰切れ悪く、熟睡の気分無く4時半頃起床しました。今日は新聞の休刊日なので、何時もより1時間遅い起床です。痰切れ不良の症状は飲み薬の副作用で、それへの薬の処方をして頂き、大部良いんですが今一歩のところです。

 今日も朝から良い天気、気分爽快と行きたいところですが、一寸ねえ~、睡眠不足で今一です。

自宅の西側の山、くっきりと見え、良い天気です。

 南側の病院職員駐車場、良い天気、何時もは駐車の車で満杯ですが、今日は流石に一台だけです。

 朝食後、早々と始まった大学箱根駅伝をテレビ観戦、1区出だし快調の母校明大を確認、気持ちよくしていたらうたた寝です。10時過ぎに起きて見たら何んと15位前後、去年と同じだなーと嫌な予感、最後まで見ていたけれど情勢は変わらず、明日に期待です。

 昼食時には来客1人があり、昼食を共にしながらテレビ観戦です。母校のこともですが、各大学の頑張る選手に元気を貰いました。

大学箱根駅伝

 引き続き、ラクビ― 全国大学選手権のテレビ観戦です。明大対東海大の準決勝です。一時は同点となりドキドキしたけれど、まずまずの点差で快勝、強い明治が見られ満足しました。

 

明大主将の勝者インタビュー

 こんな正月2日の一日、気持ちも体ものんびり、ほぼ満足の一日でした。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/JOyE8OzIgd https://t.co/RrVbXjPmGS」 / Twitter

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

 

—–

一日中閉じこもりの日でした。 続きを読む »