朝方は大粒の雪が降っていたものの、午前8時過ぎには少し陽が射してきました。年越しの明日・明後日は大雪の予報です。
新型コロナウイルス感染者数が増加に転じた様です。年末年始の人流急増の中でどんな結果となるか心配です。持病持の様な自分達は兎も角、健康人も怖がって引き籠りを続け、現在の異常な日常が続くのも問題有かなと思います。予防と万が一の時の対策を徹底しながら、動きの加速も必要でしょう。悪い結果が出たときの対処も新知識の習得機会と考えたらどうでしょう。難しい。後送りやただこまねいていても問題解決になりません。
薬局の開業は今日の午後5時迄、明日から1月3日迄休業となります。私は無関係ですが、妻はゆっくりできると喜んでいます。まあ、歳が歳ですからね。良くやっているよ。
と言うわけで、私は昨日は床屋に行き、いつもの宅配弁当も昨日から休みで、スーパーに買いにいきました。大半の企業が年末年始の休みに入ったからか店内は大賑わいでした。年越し・年始のご馳走で溢れていました。
今日は細々とした整理ごと、明日は息子夫婦と年越し、その年越し料理の買い物に夫婦で出かけます。
買い物の帰途、坂城町から上山田温泉方面、辺りは一部に雪が残り、遠くには雪を被った山並みが美しい。明日以降は一面の雪になる予報です。
君子蘭の右側2鉢が元気よく成長しています。今季は素晴らしい花を期待しています。
こちらもご覧ください。
https://t.co/i88e5aG25L https://t.co/YWfwjtdH4U」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング