昨夜はいくらか雨降りだったものの、今日は朝から良い天気です。明日からは雨模様の様です。過ごし易い陽気が続いています。コロナ騒ぎが無ければオリンピック開催間際で大いに盛り上がっていたことでしょう。
そのオリンピック、開催まで二カ月を切りました。この環境下で特別の説明も無く、予定通り実施に向かっている様です。全国民が不安げに見守り、主催者側にも実施に対する不安が見え隠れします。出来る限り先を的確に判断し、大胆に実施の可否を決断し説明を期待していました。どんな結末になるか、後悔が残らないものになって欲しいものです。
庭の植栽がスタートしました。野菜作りが先行していましたが、梅雨入り前の植木植え替えの好タイミングで、貯金箱かんから一部を移し替えしました。当面シンプルなものですが、徐々に見栄えを良くしていきます。
南天・ツツジ・サツキ・くちなしの花・テッセン・卯の花等を移し替えました。これから、この細やかな植栽場所を如何に変貌させるか楽しみです。
野菜も小まめに手入れしています。日々成長が楽しみです。
貯金箱かんの北側も梅雨入り前に草取りし、綺麗にしました。
綺麗になった道路、五月晴れ、山の青葉も目に鮮やかです。
こちらもご覧ください。
https://t.co/w7bwWoxkYd https://t.co/YiigryVH6i」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–