連休も忙しくなりそうです。
暫く続いた良い天気も昨日は曇り、晩方からは雨降りとなり、今日も小雨が降り続いています。
ジャガイモも芽を出してから雨も無く水気を心配していたのですが、この雨で十分に潤うことでしよう。骨太の青々とした元気ぶりを見せており、こちらも元気を貰えます。
今日からゴールデンウイーク入りです。日本全体がコロナ騒ぎで外出も憚られ、ホームステイ中心の連休消化となりそうです。さて、諸々の実態はどんな結果となるか、日本人気質を窺う好例となりそうです。
ところで私の連休消化予定は、こんなことに仕様かなと思っています。
① 今や山菜類収穫の最盛期、とは言っても自ら山に分け入り採ってくるのでは無く(今や山菜類は高級品、勝手に他人の山には入れません。)、産地の道の駅で見繕ってきて多種大量に天婦羅にして食す心算です。
② 庭の畑にキュウリ・トマト・ナスなどの苗を買ってきて植え付けます。楽しんで見事に育てて、目の前の取り立てを美味しく食します。
③ 薬局の建物は3階建です。一階は店舗、2・3階は空家で倉庫になっています。先々代からの物が入れっぱなしです。夫婦共にいい歳になったので片付けることにし、妻が片付け始めています。この連休中になからにすべく私も加わることにしました。
こんなことで連休も終わりそうです。
そうそう春も進んでいます。
アヤメも蕾を持ちました。この雨で開くかな。
貯金箱の展示品整理・箱詰めも進んでいます。壊れ物も多く、大量なので、進み具合も遅々たるものですが、次第に片付くのは気分の良いものです。たかが貯金箱なれど、若しかすると日本にはこれだけかも知れないと思うと取り扱いも慎重になります。
展示貯金箱の整理・箱詰め風景
こちらもご覧ください。
https://t.co/CI6XZh3MUI https://t.co/NJBurK1DA9」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–