穏やかな良い天気が続いています。コロナ騒ぎが無ければゴールデンウイークも間近で、誰もが心浮き立つ良い季節です。
今年のゴールデンウイークも、又もの緊急事態宣言で閉じこもり生活を期待され、長期に渡る異常体験を継続しています。どうせなら、歴史に残る体験で、じっくり味わい観察し、今後に生かせる価値あるものにしたいものです。
この間際になってオリンピックをやりたいのか、やりたくないのか、優柔不断で結論を先送りしているのか、さっぱり国の方針が不透明です。IOCの結論次第の様ですが、多額の資金を投入している国が、その程度の方針で良いのかな。
コロナ対策が目先の対応に追われており、検査・ワクチン・医療などの根本的な対策が見えません。法体制不備とのことで、早急な対応は無理とのこと、いずれにしても、これに関わる組織の信頼感も失われており、法の整備、組織の立て直しは急務です。言い訳不要、実行のみです。
季節は進んでいます。
白いツツジが弾けそうです。
周りは新緑となり初夏入り?
約半月ほど掛かりましたが収蔵庫の貯金箱が搬送準備を完了しました。運び易く、運搬車に搭載し易くきちんと箱詰めしました。後は係の人に中身と移送に問題ないか確認してもらい封をするだけです。来週からは他の場所の整理です。
すっかり綺麗、気分爽快です。
にしざわ貯金箱かんに展示していた、一寸気になるブースの貯金箱を紹介しましょう。
これは良いね!! 上、雛人形、下、五月人形の貯金箱
こちらもご覧ください。
https://t.co/PBdL8OGaai https://t.co/t1EF4tFYoE」 / Twitter
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング
日々の出来事ランキング
おもしろ日記ランキング
備忘録・雑記ランキング
—–