日々の歩み

 どんよりと曇った夕方です。雨降りに向かうのかな。今までが良い天気の秋日和、憂鬱なコロナ騒ぎの癒しともなりました。こんな環境の中で、自殺者が急増とのこと、何となく理解できるけれど、思い詰めることなく、一過性のものとして今は耐えて欲しい。後で思えば意外に些細なことだったと馬鹿らしくなります。これほんと、年寄りの経験。

 薬局の建物廻りの剪定・清掃が連休中に終わりました。例年のことですが、一つの区切り、無心に体を動かし、結果を見て気分爽快になります。無理せず、休み休みですが、体を動かすことの大切さ、動かせることの有難さを痛感します。

シンプルに見栄えも良くなった? 薬局

 昨日は、専業会社による博物館の電気系統の点検や無人になる機会が多いので無人時の電気切断の確認をしました。警備保障が付いているので、他人侵入等の問題は少ないのですが、火災等には気を使います。もう少し点検箇所があり、早急に完了します。

 血管梗塞予防の血液をサラサラにするという薬を飲んでいます。膝をつく作業をしていたら皮下出血になり、なかなか消えない状態が続きました。今日、サラサラの薬が強すぎるかと掛かり医に相談し半分に減らしてもらいました。こういう状態の対処は難しく様子を見ることにします。

 こちらもご覧ください。

  https://t.co/XSIGaMjD9U https://t.co/zlK8DfRqTl」 / Twitter

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

日々の歩み 続きを読む »