素晴らしい秋なのに

 今日も秋晴れ、透き通るような明瞭な風景に何色もの形容し難い紅葉が色を添え、日々見応えを増しています。今年は穏やかな秋、天候・光景・果実にも恵まれ、久しぶりに秋の恵みを満喫です。

 でも、何か異次元の世界に居る様な今年です。コロナ騒ぎも今年限り、二年に渡らないことを願うばかりです。今までの世界が一変、こんな抑圧された環境が普通になって欲しくない、来年の秋は今年が笑い話の目いっぱい楽しめる秋であって欲しい。人生の一年は大切、制約されることなく思いのままに活動したいもの、治療薬・ワクチンの開発が待たれます。

貯金箱かんの隣、南部公園の木々、形容し難い何色もの色づきです。

 貯金箱かんの住宅部分の引っ越し・整理が完了し、明日からハウスクリーニング業者が入ります。二三日で終わるとのことです。11年程使用したのでお礼の気持ちを込めてしっかり綺麗にして貰います。

 後は展示部分の方、貯金箱の引き取り先が引き取りの段取りを策定中で、間もなく引き取り開始となることでしょう。年内には館内の整理の目途を付けたいものです。

貯金箱かんの庭もいろいろ片付き綺麗になっています。

 こちらもご覧ください。

 https://twitter.com/chokinbakokan/status/1322279024853315586

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

日記・雑記(70歳代)ランキング
つぶやきランキング       
日々の出来事ランキング     
おもしろ日記ランキング     
備忘録・雑記ランキング     

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です