にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(山を覆う桜に感激)

 爽やかで彩り豊かで過ごし易い素晴らしい季節なのに、何とも抑圧された気持ちと行動の日々です。何時まで続くのか分かりませんが、世界規模に渡る歴史上の大事件? コロナ騒動、いろいろとしっかり体験、自分なりに冷静な対処を心がけ、今後の教訓を得たいと思います。

 昨日、一寸だけ、用事で外出、毎年、気にもしないでいたけれど、今年はこんな光景を見て感激しました。

 山を覆う桜、白く見えるのは全て満開の桜、隣の町の山の光景です。あっちにもこっちにも、今が最盛期、見事でした。

 当館の庭でも、こんな愛らしいものが咲いていました。ツツジの中のタンポポです。

 こちらもご覧ください。

 珍品?貯金箱の紹介。福助もどき、動物シリーズ、福助イヌの貯金箱、可愛い顔で、すっかり福助しています。一寸小型ですが、丸々としていて使い勝手は良さそう。こちらもご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/c9e264cda601a43b1f054ab4a2670cbd

 当館閉館、詳細はこちら。関心のある方はお早めにご連絡ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/d046a3a9d997c2d651516fcb78e7a7d8

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(山を覆う桜に感激) 続きを読む »