にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(福おいで招き猫貯金箱)
新型コロナウイルスの騒ぎで、例年今時期の春まじかのほのぼとした雰囲気が飛んでしまっています。日本は感染拡大防止の瀬戸際、世界全体では拡大中の厳しい現実、これに伴う経済の混乱も含め、先が見えない事態となっています。
何が起こるか分からないのが世の中か、単に騒ぎ嘆いても仕方なく、起こった事態に粛々と対処し、個人が出来る範囲で少しでも良い方向に向けて行けたらと考えています。
去年の今時期、5センチ程積もる雪降りでしたが、今年は暖かく、そんな様子は全くありません。騒然とした世の中には関係なく、自然は春へと向かっています。
蕾を見せた駐車場の花
周りの山も緑が見え始めました。
さて、可愛い愛らしい顔の福おいで招き猫貯金箱を収蔵しました。閉館の売店販売の貯金箱の収蔵。
上の写真、福おいで招き猫貯金箱、陶器製、高さ13センチです。
全身が清潔な感じの黄色、黄色は、「縁結びに一役かう」そうです。右手を上げて金運も招いています。
厚手で丈夫な作り、坐り心地も良く、大きさも手ごろ、貯金箱としても使い心地は良さそうです。
こちらもご覧ください。
珍品?貯金箱の紹介。面白い顔! 花柄模様がお似合い! 随分と変わった容姿だけど可愛く愛嬌のあるウシの貯金箱、見飽きずしっかり貯められます。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/9d33ba7776a93fc3973645fa6ab0d53e
当館閉館、詳細はこちら。関心のある方はお早めにご連絡ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/d046a3a9d997c2d651516fcb78e7a7d8
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(福おいで招き猫貯金箱) 続きを読む »