にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(パッチリおめめの猫貯金箱)

 ここ数日、例年並みか寒い日が続いています。今日の午前中は陽が射す良い天気でしたが、午後からは曇ってきて、明日にかけ天気が崩れる様です。明日は勤労感謝の祭日、天気模様は兎も角、楽しい連休を過ごしてください。

 さて、小さくて個性的なパッチリ目の可愛い三毛猫貯金箱を収蔵しました。閉館の売店販売貯金箱の収蔵です。

 上の写真、パッチリおめめの猫貯金箱、陶器製、高さ10センチです。

 本当に小さくて、コロコロとした全体が可愛い雰囲気の猫貯金箱です。首に鈴が付き、手・

足の有り様も可愛いです。

 丈夫な作り、貯金箱機能も十分、小さいけれど、それなりに使い勝手が良さそうです。

 こちらもご覧ください。

 珍品?貯金箱の紹介。骨董品の狸貯金箱、丁寧に作られており、見栄えのするもの、個性的な顔も魅力的です。こちらもご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/190b73b6d1d62d910e0ba720fd8591db

 当館閉館、詳細はこちら。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/26aa6923a70ef0554758c14b246db25a

 

 <重症筋無力症 闘病日誌>

 厚生連篠ノ井病院 眼科 予約受診、 先月22日 重症筋無力症の可能性の診断後の再診、症状安定 服用薬で緑内症の副作用懸念 現状問題なし 掛かりつけ眼科医に紹介状。現状、服用の限り症状ほぼ安定、夜入浴後と起床時に両手を上げるのが一寸つらい。身体を無理すると疲れ、歩行は意識しないと躓き・よろけ。

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です