にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(金運招き猫貯金箱)

 夕方から降り出し、これから幾日も雨降りが続くとの天気予報でしたが、朝から陽が射し良い天気です。夕方からの雨降りの予報は当たるのかな。隣の韓国では当たらない天気予報で話題になっていますが、日本では当たる確率が相当高い様です。

 良い天気、しかも涼しい風が吹いて爽やかです。そんなことで早朝から駐車場の目立ってきた雑草取りをしました。早め早めの雑草取りをしているので約2時間ほどで終了しました。すっかり綺麗になりこれもまた爽やかです。雨降り後の好天気が続きそうな日に今年2回目の除草剤を撒きます。こんな調子で、年間通して雑草のない爽やかな駐車場を維持しています。

結構広いので年間管理が大変です。

 さて、眩い極小の金運招き猫貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、金運招き猫貯金箱、高さ8センチです。

 全身が金粉様の彩りで、ポイントは金色で描かれた極小の金ピカ、縁起物の招き猫貯金箱です。

 右手で優雅にお金を招き、左手には生きの良さそうな鯛を掴んでいます。

 一寸変わった顔ですが、にこやかな感じで良いですね。丁寧な作りで見栄えがします。

 何分にも小さく、貯金箱としての活用は難しいけれど、インテリアとしては、使い方によっては面白そうです。

 こちらもご覧ください。

 時代を映す貯金箱の紹介、1975年登場、「およげ! たいやきくん」の貯金箱です。楽しく愉快なキャラクター、偶然のヒットで社会現象を引き起こしました。詳しくはこちらからご覧ください。(link: https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/8920d2e36f49a1b30894b9cd5313fae6)

 

 

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(金運招き猫貯金箱) 続きを読む »