にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(干支の亥の貯金箱)
昨日は雨降りの後、陽が射し良い天気、今朝方はどんよりとした曇り空、さて、どんな天気になるのでしよう。
戸倉上山田温泉近郷の今風景。
巨峰が房になっています。これから袋掛けをするんでしょう。大きく美味しくなります。
さて、いかにも目出度そうな干支の亥の貯金箱を収蔵しました。
上の写真、干支の亥の貯金箱、陶器製、高さ8センチです。
ゴールドの体に一部シルバー色、失礼、写真では見えませんが、向こう側面に色鮮やかな松竹梅が描かれ目出度さいっぱいです。
小さなものですが、厚手で丈夫、貯金箱機能もしっかりしています。優しい目の猪の貯金箱、癒されながらそれなりに活用出来そうです。
こちらもご覧ください。
時代を映す貯金箱の紹介、1960年代、一世を風靡したザ・ビートルズのメンバー貯金箱です。顔は似ているかな? 懐かしい顔ぶれです。詳しくはこちらからご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/50ae02c831b65ac93b2cf823eda7f55d
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(干支の亥の貯金箱) 続きを読む »