風の強い朝、でも暖かい風でした。今は風もなく、陽ざしも暖かな良い天気です。梅雨入り前の、カラッとした気持ちの良い時期です。
昨日の夕方のウォーキング、こんなものを見っけました。
鬱蒼とした竹の垣根
そんな垣根沿いのアスファルト道路にタケノコです。
道路の雑草の中にアザミが咲いていました。
さて、帽子スタンド兼用のマネキン貯金箱を収蔵しました。
上の写真、帽子スタンド兼用のマネキン貯金箱、プラスチック製、高さ40センチです。
軽くて大きな貯金箱です。しかも丈夫そうです。そばかすでキュート、見飽きない顔です。
しっかり帽子を被せられる大きさです。珍しい貯金箱です。でも、お金の入れ口はあるのですが、出し口が有りません。使えば底に穴を開けることになります。まあ、付加価値の貯金箱として考えることでしょうか。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展、「変わり種・面白貯金箱展」の展示品からの紹介です。派手で賑やか、年齢不詳のウシの貯金箱、陶器製、高さ21センチのかなり大きなものです。赤ちゃん? にしては色気たっぷり、何とも形容し難いけれど面白い。
—–