にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(干支の辰の貯金箱)

 ここ暫く暖かい陽気です。今日も比較的暖かな朝を迎えました。陽も射しており暖かな一日になりそうです。

 ところで、少し経過していますが、2月1日の毎日新聞長野県版に当館の取材記事の掲載を頂きました。昨年の12月からメディアの取材が集中し、貯金箱の魅力が宣伝出来ました。有り難いことです。

毎日新聞長野県版

 さて、極小のJA提供の干支の辰の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、JAの干支の辰の貯金箱、ソフビ製、高さ7.5センチです。

 本当に小さな貯金箱、でも、貯金箱機能は完備しています。定番の玉を持ち、大きく長いヒゲが目立つものの愛嬌のある顔です。昭和時代のものでしょう。

 こちらもご覧ください。

 間もなく終わる「`19 十二支貯金箱展」の展示の様子を紹介。平台展示の干支の寅・卯の貯金箱です。大きな招きのトラ、金融機関の店頭用の可愛いウサギの貯金箱など年に一度の晴れ舞台です。

 

—–

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です