にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スヌーピーの貯金箱)
2月です。今朝は明るい陽が射し良い天気になりそうです。夜半に降った雪が幾分白く積もっていますが間もなく融けることでしょう。しかし寒いです。2月は寒さの本番、覚悟した寒さ対策で乗り切ることにします。
2~3月始めにかけては入試シーズン最盛期、若人にとっては人生最初の試練、いろいろな場合があるだろうけれど、全力を尽くしたなら結果は如何あれ良いんじゃないでしょうか。人生は長い、後悔無きよう全力を尽くしていれば、良いことがいっぱいあるのが人生だと思います。
でも、私は後悔がいっぱいありました。それが本当かも知れません。クヨクヨせず気持ちを切り替えることにしました。その連続の人生でした。
さて、スヌーピーのサンタ姿貯金箱を収蔵しました。
上の写真、サンタ姿のスヌーピー貯金箱、プラスチック製、高さ15センチです。
キャンデー入りの容器で、プラスチック製ですが、硬く丈夫な作りです。ウッドストックを抱いた定番の癒し顔のスヌーピーです。
比較的小型のものですが、キャンデー入り容器なので容量があり、結構貯められそうです。貯金箱機能もしっかりしています。
クリスマス関係の貯金箱はほとんど収蔵済みで、なかなか目新しいものが見つかりません。一寸面白そうなものは極力収蔵しています。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(スヌーピーの貯金箱) 続きを読む »