にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(風俗貯金箱)
今朝も寒い朝を迎えましたが、今は陽が射し、ポカポカとした秋日和になりそうです。昨夜は雑茸の料理をいろいろ食しました。辛い大根おろしに茸、醤油をかけて、美味しかったですね。食欲の秋の一つです。
当館の前の街路樹、ハナミズキが紅葉しています。
さて、戦前に作られた、纏を持った江戸火消し姿の貯金箱を収蔵しました。
上の写真、風俗貯金箱、陶器製、高さ10センチです。
纏の色落ちが厳しいものの、他はまずまずで容姿は明瞭、爽やかな顔が印象的です。経年のものとしては欠けもなく美品です。
小さな貯金箱、当時はどんな使われ方をしたのか分かりませんが、だんだん少なくなる現状では貴重なものになっています。
後ろ側、足元に山百の刻印、纏にも色落ちしていますが、山百がデザインされています。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。スパイダーマン、ソフビ製、高さ32センチ、等身大で再現されたド迫力のスパイダーマンヘッドバンク、本体は、丸ごと貯金箱です。平凡な男子学生、ピーターバーカーが、特殊なクモに噛まれたことによって、スーパーパワーを得、活躍。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(風俗貯金箱) 続きを読む »