にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大きなサルの貯金箱)
またまた台風25号が24号と同じコースを辿りそうです。大きな被害か無ければ良いんですが、最早こんな環境が日常、心して生きなければならない時代なのかも知れません。
少子高齢化の日本、何となく先行きが心細い感じです。戦後復興、高度成長時代を張り切って生きてきた私としては、今の日本が、自然環境と同じく大きく変わりつつあることが分かります。これからの日本を背負う若者たちが、こんな現状を直視して、万事に元気な日本を目指して欲しいものです。
さて、可愛い顔、全体に大きく丸々としたサルの貯金箱を収蔵しました。
上の写真、大きなサルの貯金箱、ソフビ製、高さ22センチです。
大事そうに桃を抱え、くりくりとした目、可愛い容姿の子ザル?です。
首が可動し、向きによって顔の表情が変わる感じがします。
丸々として大きいので、可愛い顔に癒されながら沢山貯められます。
こちらもご覧ください。
開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、小型のじゃがいもくん貯金箱です。ジャガイモの特徴を生かした顔なので変な顔です。これは夫婦? 恋人同士? 見れば見るほどへんちくりん。でも、見飽きないね。
—–
にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(大きなサルの貯金箱) 続きを読む »