2018年9月

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ハロウィン トラック缶貯金箱)

 早朝には強い風が吹いていましたが、午前9時前、現在は微風で、どんよりとした曇り空です。台風第24号は、勢力を保ったまま、当地区を夜半に通過するようです。これから雨が降り出し、風もつよくなることでしよう。台風が、この辺りを直接通過するとすれば今年初めてかも? 被害の少ないことを祈るばかりです。

 さて、10月31日はハロウィン、全面にハロウィンの画像が描かれたトラック型の貯金箱を収蔵しました。

 

 上の写真、ハロウィン トラック缶貯金箱、スチール製、高さ11.5センチ、横幅9.5センチ、奥行き22センチです。

 お菓子の入っていた空き缶貯金箱です。かなり大きなトラック貯金箱で、タイヤも気持ちよく動きます。

 お金の入れ口は上部の蓋にあり、出す時は蓋を取り外します。

 全面賑やかなHappy Halloween、大きくて、結構丈夫に出来ているので沢山に貯められます。

 ハロウィンの貯金箱の中では存在感を発揮しそうです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。スターウォーズのオビ=ワン・ケノービのカラクリ貯金箱、プラ製、高さ32センチです。アナキン・スカイウォーカーとルーク・スカイウォーカーの二世代の主人公の師。ダースモールのカラクリ貯金箱と戦いのセットになっています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ハロウィン トラック缶貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(きゅーぴーバッグ)

 日本縦断予想の台風24号が明日・明後日にかけ、当地に影響するようです。これから収穫期を迎えるリンゴの落下が心配されます。

 現在、小雨が降り続いており、台風前の重苦しい感じの陽気です。週末を迎えて、いろいろな行事を予定されていることでしょうが、十分な配慮の中で進められることを。

 さて、いろいろなキューピー貯金箱を提供し、キューピーの銀行として知られる日本興業銀行が、珍しい「きゅーぴーバッグ」なるキューピーの付属貯金箱を提供しており収蔵しました。

 上の写真、きゅーぴーバッグ、革製、高さ11.5センチ、底の直径6センチです。

 柔らかな革で作られ、触り心地が良いです。形は袋状で、お金の入れ口はキラキラと輝き正面にあります。袋は光り輝く鎖で閉じられており、お金を出す時は鎖を緩めて上部の口を開けます。

 小さなものですが、結構膨らむので、貯金箱としてそれなりに活用できます。壁掛貯金箱・キーホルダーを兼ねた貯金箱としてお使い下さいとしています。

 見栄えも良いし、変わっていて面白い貯金箱です。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。奈良県のマスコットキャラクター、陶器製、高さ12センチ、せんとくん貯金箱です。平城遷都1300年記念行事の時に誕生しました。鹿の角が生えた童子姿で可愛い顔です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(きゅーぴーバッグ) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(こたつネコ貯金箱)

今日は朝から秋晴れの良い天気です。早朝の室温は20度前後、夏姿では手足がスカスカして耐えられません。真冬の一歩手前の着衣が必要になって来そうです。間もなく10月、衣替えの時期です。

 さて、ぬくぬくと炬燵に入りニコニコ顔のネコの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、こたつネコ貯金箱、陶器製、高さ5センチ、横幅8センチ、奥行き12センチです。

 嬉しそうなネコの笑顔が楽しく表現されています。ネコも炬燵も色どりも、気の利いたデザインで楽しめます。

 小さなものですが、炬燵を上手に利用しており、それなりに貯金箱として活用出来そうです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。『スター・ウォーズ』シリーズの新三部作に登場するキャラクター、ジャー・ジャー・ビンクスの貯金箱、プラ製、高さ23センチです。惑星ナブーの原住民、顔に似合わず、善意と勇気と陽気さを兼ね備えています。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(こたつネコ貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(味のあるイヌの貯金箱)

 昨日の午前中は陽も射す良い天気、でも、午後からは曇り、夕刻からは雨降りとなりました。今朝は朝から雨降り、午前中は降り続く様です。そして台風が発生、当地には週末にかけ影響がある様です。日照りの夏、雨降り続きの初秋、これから秋本番、適度なお湿りで秋を謳歌させて欲しいものです。

 さて、昭和時代のものだと言う、独特の趣・面白味があるイヌの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、味のあるイヌの貯金箱、陶器製、高さ19センチです。

 面白味のある顔、何となく可愛い容姿、経年のもので味わい深い貯金箱です。

 坐りも良いし、叩くとカンカンと響く軽い焼き上がりです。色どりも気が利いていて見栄えがします。

 インテリアとしての活用は勿論、貯金箱機能も万全で癒されながら貯められます。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。セサミストリートのエルモ貯金箱です。ソフビ製、22.5センチで大きめです。シンプルながら、ダイナミックで迫力のあるエルモ、数多い収蔵済みのエルモ貯金箱の中でもお気に入りです。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(味のあるイヌの貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(グリコの貯金箱)

 秋と言えば新蕎麦、信州蕎麦は、お陰様で知名度が高いです。何かそんな楽しく美味しそうな情報が発信されています。こちらをご覧ください。https://chikuma-kanko.com/2018-09-25/post-6777/

 さて、昭和18年、太平洋戦争真っ最中の頃のグリコの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、グリコの貯金箱、陶器製、高さ11.5センチです。

 両手を上げてゴールインのグリコマークが正面に描かれた個性的な犬の貯金箱です。

 厚手の焼で丈夫そうです。後側にも「グリコ」と「一億一心、昭和18年」が表示され、戦中の貯金箱と分かります。

 当時のコインの大きさからすれば十分な容量の貯金箱です。お国のためにと、貯蓄増進の願いが込められています。同様のもので、猫の貯金箱は収蔵済みです。動物貯金箱のシリーズだったのかも知れません。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。操縦されて動く機動戦士ガンダムの貯金箱、一寸大きめのプラスチック製です。詳しくはこちら。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/3cd477a94c5bdf70624228808e65ebef

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(グリコの貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(おやじっち貯金箱)

 朝から小雨がパラつく、愚図ついた天気です。今日は一日雨、向こう二日間も雨模様の様です。さあ、一雨ごとに寒くなるんでしょうか。隣の公園沿いの街路樹も幾分紅葉し始めました。

紅葉が始まった木々

 さて、ゲーム機「たまごっち」に登場する隠れキャラクター、おやじっちの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、おやじっち貯金箱、ソフビ製、高さ15センチです。

 1997年にバンダイが提供したものです。小型のものですが、丸々としていて大きく見えます。

 肌色の大きな顔に黒く描かれた顔そして手足、何とも奇妙な容姿の貯金箱です。見ていて飽きの来ない顔、しっかり貯められそうです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。愛媛県今治市をイメージしたPRマスコットキャラクター、ゆるキャラグランプリ2012年王者のバリィさん、陶器製、高さ12センチの貯金箱です。名前は、今治市の「バリ」から、鳥らしいキャラは、焼き鳥が今治名物の一つだったから。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(おやじっち貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(猫ペア貯金箱)

 吹く風が爽やかで、半袖シャツが丁度良い陽気の今朝です。穏やかな良い天気になりそうです。何となくマンネリ化した日常生活、何となく気が晴れないなんて言う方、一寸出かけて、今年の秋をしっかり見、味わうなんてどうでしょうか。

 さて、猫の結婚式、新郎・新婦の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、猫のペア貯金箱、陶器製、高さ8センチ、横幅11.5センチ、奥行き5センチです。

 この様なネコの新郎・新婦の貯金箱は珍しいかな? 小さなものですが、色どりも良く全体が魅力的に作られています。くねくねと描かれた夫婦のヒゲが何とも可愛らしい。

 貯金箱としての活用はともかく、傍近く、ちょこっと置いておけば癒されそうです。底裏にRUNEのシールが貼られています。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。スターウォーズのアナキン・スカイウォーカーの貯金箱、ソフビ製、高さ24センチです。非常に強いフォース(エネルギー帯)を持つジェダイの騎士、後にジェダイの掟を破り、ダース・ベイダーとなります。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(猫ペア貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(本革のニワトリ貯金箱)

 昨日は三連休の初日、午後6時頃、戸倉上山田温泉街を散策してきました。年齢に関わらず男女二人連れのぶらぶら歩きが目につきました。駐車場には、沢山の県外車が駐車、賑わっていました。

 今朝は穏やかに晴れ上がった行楽日和です。こんな情報が発信されています。

 https://chikuma-kanko.com/2018-09-21/post-6743/

 さて、皮革造形作家、黒川氏のデザインで、北米産の厳選された厚手の牛革ステア(去勢されて、生後2年を経過した雄牛の革)を用いて入念にオリジナルに仕上げた風格ある逸品だと言うニワトリの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、本革のニワトリ貯金箱、高さ18センチです。

 一寸大きめ、精悍な感じのニワトリです。比較的柔らかな感じで触り心地が良いです。

 お金の入れ口は、首筋の所にあり、出す時は、鍵を外して尾の方から出します。

 丁寧に作られた見栄えするものです。使い勝手も良さそうだし、インテリア、ルームマスコットとしても価値大です。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。じゃがいもくんの貯金箱、陶器製、高さ16センチです。昭和時代に登場した今一のキャラクター?。擬人化されたじゃがいもで、当館でもかなりの種類を収蔵しています。何れもきもいけれど見飽きません。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(本革のニワトリ貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ムーミン&フローレンの貯金箱)

 明け方、一時止んだ雨も、午前8時半現在降り始めています。天気予報では、午前中は降り続き、午後にはビックリするくらいの良い天気になるそうです。今月二度目の三連休、明日も良い天気の様です。

 千曲市のお薦めスポット、姨捨の情報が発信されています。ご覧ください。

 https://chikuma-kanko.com/2018-09-20/post-6740/

 さて、ぎふしん(岐阜信用金庫)提供の2個セット、ムーミン&フローレンの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、ムーミン&フローレンの貯金箱、ソフビ製、高さ15センチです。

 ムーミンは、平成3年から岐阜信用金庫のイメージキャラクターとなっており、様々な貯金箱が提供されています。

 上の写真、左側、ヨットの玩具を手にして、相変わらず可愛いムーミンです。右側、ムーミンのガールフレンド、フローレンです。何時も整えているふさふさの前髪、左足首には金のアンクレット。綺麗な物には敏感で、花やドレスなんかも大好きです。今も両手で花を抱えています。

 触り心地も良く、綺麗に丁寧に作られており、貯金箱としての使い勝手も良さそうです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。スターウォーズのダース・ベイダー首振りサウンドバンク貯金箱、プラスチック製、高さ30センチです。リアルに丁寧に作られ見映えがします。前身は、アナキン・スカイウォーカー。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(ムーミン&フローレンの貯金箱) 続きを読む »

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(室蘭機船漁協の貯金箱)

 現在、貯金箱の収集はネットオークションに頼っています。骨董店やリサイクル店では昭和時代以前の”これは”と言った貯金箱がほとんど見られなくなりました。

 平成10年代の”平成不況”時代には、家庭で不要の物の換金が人気で、リサイクル店が急増しました。珍しい貯金箱も数多く売られ、私の収蔵も充実しました。

 今やネットオークションが頼りとなりましたが、それも経年のものの出品が少なくなりました。”これは”と言うものに目を凝らしていますが、だんだんと収蔵したいものが少なくなっています。

 さて、そんな中、北海道に魚がデザインの北海道室蘭機船漁業協同組合の貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、室蘭機船漁協の貯金箱、金属製、高さ15センチ、横幅10センチ、奥行き6センチです。

 金属製の重く、極めて丈夫に作られた貯金箱です。積極的に漁業貯金を勧める堅実経営に相応しいしっかりとした貯金箱です。

 お金は上部に入れ口があり、底裏には、丁寧に作られた鍵付きの出し口があります。

 貯金箱は、安定した坐りに加え、壁掛けとしても使える様になっています。良心的な素晴らしい貯金箱を提供しています。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、一寸大きめの「うんちくん」貯金箱です。経年のものですが、何処の提供のものか分かりません。同様デザインのもの、大小・色・形が少し違うものなど幾種類かあります。楽しい貯金箱です。

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(室蘭機船漁協の貯金箱) 続きを読む »