にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(すみっコぐらしネコ貯金箱)

 土曜日の夜に、台風影響の雨が降りました。そこそこの降りだったのですが、日曜日の朝、ほとんど、その痕跡はありませんでした。その後は真夏日の暑さとなり、まだまだ命に係わる暑さが続きそうです。雨は少なくても木々は鬱蒼と茂り、辺り一面が緑に覆われ、目に優しく・新鮮、暑さを和らげてくれます。

 上の写真、千曲川河川敷の菜園、周りも遠くも緑一色、広々とした菜園も、今はこじんまりに見えます。

 さて、艶々としていて、触り心地良く、顔も色どりも、しっかり癒し系のすみっコぐらし貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、すみっコぐらし貯金箱、陶器製、高さ12.5センチ、横幅・奥行き10.8センチです。

 丸々としていて、気持ちが和むは勿論、貯金箱として、しっかり貯められ実用的です。上品な感じの丁寧な作りで気持ちが良いです。

 カフェの隅の席や部屋の隅=「すみっこ」を好む傾向にある日本人をターゲットとし、動物ゃ物をキャラクター化しています。

 この貯金箱はネコです。

 こちらもご覧ください。

 開催中の企画展「キャラクター貯金箱展」の展示品からの紹介です。「アナと雪の女王」の女王エルサのフィギュア貯金箱、ソフビ製、高さ27.5センチです。スリムなナイススタイルのエルサ、これが貯金箱です。詳しくはこちらを。https://blog.goo.ne.jp/chokinbakokan/e/6a95f5a1967809aeff11463e91fa03a5

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(すみっコぐらしネコ貯金箱) 続きを読む »