にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったイヌの貯金箱)

 終日かどうか分からんけれど、今日も朝から良い天気です。バラにラベンダー、紫陽花など時期の花も最盛期です。週末のリフレッシュにお出かけはいかがですか。夜は蛍が乱舞している様です。こんな情報が発信されています。こちらからご覧ください。http://chuo-hotel.net/event/2018-06-07/2955/

 さて、ダックスフンドの逆立ちの貯金箱を収蔵しました。

 上の写真、ダックスフンドの逆立ち貯金箱、陶器製、高さ20センチです。

 昭和時代のものでしょう。同じような逆立ちのネコの貯金箱は収蔵済みです。でも、イヌのものは初めてです。

 坐り心地もしっかりしていますが、吊るせるようにもなっています。大きさも手ごろで使い勝手も良さそうです。経年のものですが、美品で、見栄えも良く、一寸した飾りにも最適です。

 こちらもご覧ください。

 

 開催中の企画展「縁起物貯金箱展」の展示品からの紹介です。陶器製、高さ17センチのダルマ貯金箱です。顔は笑顔の素敵な大黒さんです。大正以前のもの、経年で擦れ・欠け・色落ちが目立つけれど容姿は明瞭です。お金の出し口がなく、入れ口を一寸大きくして取り出しています。

 

—–

にしざわ貯金箱かん つれづれ雑記(変わったイヌの貯金箱) 続きを読む »